開発者コンソール

React Nativeを使用した開発の開始(Fireタブレット)

React Nativeを使用した開発の開始(Fireタブレット)

Amazon Fireタブレットでは、Reactウェブ開発フレームワークを利用したオープンソースのモバイルアプリ開発フレームワークであるReact Native(英語のみ)がサポートされています。

React Nativeを使用して、Fire TV対応アプリをビルドする場合と同じようにFireタブレット対応アプリをビルドできます。どちらの場合も、同じランタイム環境とパッケージが必要になります。

新しいReact NativeアプリではExpoを使用できます。Expoは、人気の高いオープンソースの開発者ツールとサービスのセットで、React Nativeアプリのビルドとデプロイに使用されます。Expoの使用方法の詳細については、Build Expo apps for TV(英語のみ)を参照してください。

前提条件

React Nativeで開発を始めるには以下が必要です。

  • Node.js: JavaScriptランタイム環境としてNode.jsを使用します。
  • npmまたはYarn: これらのJavaScript用のパッケージマネージャーをインストールします。
  • Android Studio: Android StudioをIDEとして使用して、Fire OSアプリをローカルでコンパイルして実行します。

Android Studioの構成

Android Studioとそのコマンドラインツールを構成する必要があります。

Android Studioを構成するには

  1. ANDROID_HOME環境変数を設定します。OS固有の手順については、環境変数を設定する方法を参照してください。

  2. 仮想デバイスマネージャーからAndroidタブレットエミュレーターをインストールします。

Fireタブレット対応アプリのビルド

React Nativeを使用してFireタブレット対応アプリをビルドするには、expoパッケージがインストールされた新しいプロジェクトを作成する必要があります。

新しいプロジェクトを作成するには

  • コマンドプロンプトで、expoパッケージがインストールされた新しいReact Nativeプロジェクトを作成します。

    npx create-expo-app FireTabletDemo --template blank
    

Androidタブレットエミュレーターでのプロジェクトの実行

Androidタブレットエミュレーターでプロジェクトを起動して実行できます。

タブレットエミュレーターでプロジェクトを実行するには

  1. コマンドプロンプトで、使用できるAndroid仮想デバイス(AVD)の一覧を表示します。

    emulator -list-avds
    
  2. Androidタブレットエミュレーターを起動します。

    emulator -avd <タブレットエミュレーターの名前>
    
  3. プロジェクトディレクトリに移動します。

    cd FireTabletDemo
    
  4. npxを使用してアプリを実行します。

    npx expo start -a
    

アプリは、ローカル開発サーバーとExpo Goを使用してavdエミュレーターで実行されます。Androidビルドを作成する必要はありません。

Fireタブレットデバイスでのプロジェクトの実行

Fireタブレットデバイスでプロジェクトを実行するには、まずadbを使用してタブレットを接続する必要があります。

Fireタブレットデバイスでプロジェクトを実行するには

  1. Fireタブレットを接続します。手順については、ADBを使用してFireタブレットに接続する方法を参照してください。

  2. adbを使用して、デバイスが接続されていることを確認します。

    adb devices -l
    

    アタッチされているデバイスの一覧が返されます。

  3. プロジェクトディレクトリに移動します。

    cd FireTabletDemo
    
  4. ターゲットデバイスで開発版ビルドを実行します(たとえば、-d KFTRWIのように指定します)。

    cd FireTabletDemo
    npx expo run:android -d <デバイス名>
    

開発版ビルドはデバイスのandroidディレクトリ内にインストールされます。Androidビルドがタブレット向けに最適化されていることを確認するには、アプリのAndroidマニフェストファイルでAndroidのLeanback機能が使用されていることを確認します。


Last updated: 2025年7月22日